information

お知らせ

SCROLL DOWN

2015年地価公示が発表されました

国土交通省は2015年1月1日時点の全国の公示地図を発表しました。

地価公示とは、地価公示法に基づいて、国土交通省土地鑑定委員会が毎年1月1日の標準地の正常な価格を判定し公示するものです。

 

平成27年1月1日時点の地価は、平成27年3月19日付けで公表されました。

 

国土交通省の発表によると大阪圏(大阪府、京都府南部、兵庫県南部、奈良県の主な地域)の商業地は1.5%上昇し、これは2年連続の上昇となりました。一方住宅地は6年連続の下落から横ばいに転じた結果となりました。

 

平成27年地価公示による全国と京都府、大阪府、滋賀県、奈良県の商業地、住宅地の平均変動率は次のとおりです。

 

商業地(△はマイナス、カッコ内は前年変動率)
全国:0.0%(△0.5%)、京都府:1.2%(1.1%)、大阪府:2.0%(1.9%)、滋賀県:0.2%(0.4%)、奈良県:△0.3%(△0.5%)

住宅地(△はマイナス、カッコ内は前年変動率)
全国:△0.4%(△0.6%)、京都府:△0.3%(0.6%)、大阪府:△0.1%(△0.2%)、滋賀県:△0.4%(△0.3%)、奈良県:△0.3%(△0.5%)

 
詳しい内容は以下のURLあるいは検索にて確認できます。

○全国の動向:国土交通省 土地総合情報ライブラリー(http://tochi.mlit.go.jp/)→土地の価格→地価公示

 

○各都道府県の詳細:地価公示○○○→検索(○○○に調べたい都道府県名を入力して検索して下さい)