information

お知らせ

SCROLL DOWN

令和6年分年末調整減税事務について

国税庁は、令和6年分『年末調整のしかた』や各種様式を公表しました。
今年は、令和6年分所得税について定額減税が実施されており、年末調整の際には、年末調整時点の定額減税の額(年調減税額)の控除を行うために年調減税事務を行う必要があります。
『年末調整のしかた』では年調減税額の控除等の計算をする際の注意点などが示されています。
注意点としては「令和6年分給与所得に対する源泉徴収簿」右側の「年末調整」欄は、年調減税額の計算に対応していないとしています。
そのため、同計算に対応した①「令和6年分年末調整計算表」または②「年末調整計算シート(令和6年用)」の様式等を別途利用するか③「令和6年分給与所得に対する源泉徴収簿」の余白部分等を用いることにより、年調減税額の控除を正しく行った上で、年調年税額を算出してくださいとしています。
なお、年末調整がよくわかるページ(令和6年分)が開設されており、年末調整のしかたや各種様式のほか、計算シート、チェック表、Q&A、各種リーフレット等掲載されていますのでそちらもご確認ください。

年末調整がよくわかるページ(令和6年分)|国税庁