information

お知らせ

SCROLL DOWN

酒税法が改正されます

最近、消費税のインボイス関係の記事が多いので、今回はお酒についてお話します。

2023年10月より酒税法が改正され、ビール系飲料類の税金が変わります。ビール系飲料は3種類に分かれています。まずビールですが、麦芽、ホップ、水を原料として発酵させたものをいい、麦芽の使用割合が50%以上、かつ定められた副材料が5%におさめられたものが「ビール」と定められています。また、麦芽の使用割合が50%未満もしくは麦芽の割合が50%以上でも定められたもの以外の副原料を使ったものを「発泡酒」と定められています。さらに、「新ジャンル」と呼ばれるものは麦芽ではなく大豆、えんどうを使ったものや発泡酒にスピリッツを加えたものをいいます。

それでは2023年10月よりビール系飲料の値段はどうなるのでしょうか、350ml換算で2020年10月に70円になったビールの酒税が2023年10月には63.35円となり、ビールの価格は下がる見込みです。また、発泡酒、新ジャンルについては新ジャンルが発泡酒に取り込まれ実質増税となります。さらに2026年にはビール系飲料は一本化されることとなります。